
外の刺激から守り、潤いに満ちたふっくらとした理想のお肌へと高める保湿クリームです。
栄養豊富な5種類のオイルをベースに、カカオバターとミツロウをプラス。さらに、ローズマリーをウォッカに漬け込んだ「ハンガリーウォーター」をブレンドしました。乾燥が気になる冬のスキンケアや、お休み前のナイトクリームにおすすめです。
『 シャングリ・ラ 』は「ハンガリー王妃の水」とも呼ばれる「ハンガリーウォーター」からインスピレーションを得て誕生しました。
14世紀のハンガリー王妃エリザベートは70歳を過ぎて、リウマチに苦しんでいました。それを治すために、修道士や錬金術師から献上されたのが「ハンガリーウォーター」。王妃はみるみる回復し、お肌まで若返ったことから、隣国ポーランドの若き王子に求婚されたそうです。そんなストーリーを持つ「ハンガリーウォーター」は、今もなお若返りの力があると信じられています。
ラッシュでは、王妃エリザベートが処方されたと語り継がれている「ハンガリーウォーター」のレシピに忠実にフレッシュローズマリーの葉の部分のみをウォッカに漬け込んでエキスを抽出。美しい香りを醸し出す「ハンガリーウォーター」はお肌を本来の健やかな状態へ導きます。
そして、みずみずしい潤いを補給するアロエベラエキスと、皮脂バランスを整えて肌触りを柔らかくするミネラル豊富なワカメを配合。5種類のナチュラルオイル(アーモンドオイル、ホホバオイル、イブニングプリムローズオイル、ココナツオイル、ウィートグラスオイル)がお肌の保湿力を引き上げるように働き、つややかなお肌に仕上げます。
■使用方法
しっとりとした濃厚なクリームを優しくお肌を上に持ち上げるようにして、適量を顔になじませてください。
■香り
バニラの甘い香りの奥から、ニオイスミレのフレッシュな若草の香りがふんわり。濃厚な甘さと、深い森に迷い込んだかのようなウッディノートをブレンドした、幻想的な雰囲気が漂う気品のある香りがお肌に残ります。
■主な原材料
<ローズマリーエキス>
針のような形の緑色の葉をつけ、先端に紫色の花を咲かせる、シソ科に属するハーブです。春から初夏にかけて収穫した穂先を乾燥させてエキスの抽出に利用します。アロマテラピーに用いられることも多く、かつてハンガリー王妃がローズマリーを処方した化粧水「ハンガリーウォーター」を使って若さと美しさを保ち、70歳を過ぎて隣国ポーランドの若き王子から求婚されたというエピソードは有名です。お肌を清潔な状態に保つ働きに優れています。
<ウィートグラスエキス>
ウィートグラスは小麦を発芽させた若葉で、見た目は草に似ています。成分の70%をクロロフィルが占め、ビタミン、ミネラル、タンパク質も豊富。商品に使用しているエキスはフレッシュなウィートグラスから抽出したものです。お肌に清潔にしながら、潤いを補給し、健康的なツヤを与えます。
<イブニングプリムローズオイル>
「王様の万能薬」とも呼ばれる月見草の種子から抽出した、必須脂肪酸のガンマーリノレン酸を豊富に含むオイルです。お肌を潤し、ふっくらと柔らかくする働きがあります。
最も参考になった
1人のうち0人が参考になったと言っています
NO NAME 4988426
投稿日 5年 前に
3000円位で良いんじゃないですか?普段15000位の美容液等使ってますけどそこまでの効果は無いです。テクスチャは結構固めです。クリーム!って感じ。香りはなんかバニラとゴマの様な…
ギフトの中に入ってた7gのものを使用しただけなので、まだ何とも言えませんが確かに乾燥肌にはかなり良さげなアイテムです。乾燥肌ではない私も肌が落ち着いて結構良かったです。冬には活躍してくれそうな感じです。
結局は可もなく不可もなく…って所でしょうか…ただ…このクオリティでこれは高い。
最高評価
5/5スター
サンタの銀世界
投稿日 10ヶ月 前に
贅沢なんですよ、このクリームは。なので他のケアでなんとか乗り切れるんじゃないかと騙し騙し冬を過ごして、このくらいの時期に乾燥しきってしまった顔で店舗に行って「助けてください~」とパックと一緒に買うクリームです。ならば最初からシャングリ・ラを使っていればいいのですけれどね。それだけ頼りがいはあります。
最新
10ヶ月 前
サンタの銀世界
投稿日 10ヶ月 前に
贅沢なんですよ、このクリームは。なので他のケアでなんとか乗り切れるんじゃないかと騙し騙し冬を過ごして、このくらいの時期に乾燥しきってしまった顔で店舗に行って「助けてください~」とパックと一緒に買うクリームです。ならば最初からシャングリ・ラを使っていればいいのですけれどね。それだけ頼りがいはあります。