クレンジングと一緒に整肌、フェイシャルマッサージまで行える固形のクレンジングです。
毎日のクレンジングと同時に血行促進マッサージを行えるように、片面に緑豆を埋め込んでいます。お肌にハリを与えるクレンザーとして南アフリカで伝統的に用いられてきたマルラオイルも贅沢に配合。
『 ジェイドローラー 』は角質層への吸収力の高いマルラオイルとお肌を引き締めるヘーゼルナッツオイルをベースに作りました。さらに、清涼感を与えるペパーミントオイルに、ユーカリオイル、クラリセージオイル、ゼラニウムオイルをブレンドしたナチュラルオイルがお肌をすっきり爽快にします。
この商品は翡翠でできた美容ローラーからインスピレーションを得て誕生しました。お肌を気持ち良く刺激する使い心地とともに、再現された美しいグリーンの色合いは葉緑素由来のクロロフィリンによるものです。お肌になじませた後、拭き取る際に水分が加わることでカモミールビネガーとローズウォーターが整肌作用のあるトナーとして働き、お肌を健やかにします。
■使用方法
お肌の上を直接すべらせるか、手のひらで溶かしてから適量を顔全体になじませてください。念入りにお肌をマッサージしたい時には、お好みで緑豆の埋め込まれている面を直接お肌にすべらせてください。汚れやメイクを浮かせた後、温かいお湯で湿らせたコットンや蒸しタオルで拭きとります。小鼻の黒ずみが気になる時は少し多めになじませ、優しくクルクルとマッサージしてから拭き取るのがおすすめです。
※この商品は体温で溶ける原材料で作られています。暑い季節や高温の場所で保管していると溶けてしまうことがありますのでご注意ください。
■香り
ユーカリ、ペパーミントのハーバルな香りが優しく香ります。
こちらの商品は、写真のようにパッケージのない状態で配送箱に入れてお届けいたします。
小分け袋のご希望がありましたら注文手続きの「リクエスト」欄にご記入ください。
>プラスチックを減らすラッシュの取り組みについて
※こちらの商品は夏季クール便対象商品です
詳しくは「クール便配送について」をご確認ください。
Natu1212
投稿日 2年 前に
クレンジング、、、というよりマッサージバーとして使用してみました。豆の刺激が心地よく指とWマッサージで、血流も良い感じです。 肌が柔らかくなった感じがしました
原材料の一覧
- アストロカリウムムルムル脂
- リョクトウ種子
- スクレロカリアビレア種子油
- ヘーゼルナッツ種子油
- シア脂
- コメヌカロウ
- ダマスクバラ花エキス
- セイヨウハッカ油
- オニサルビア油
- ユーカリ葉油
- ニオイテンジクアオイ油
- 水
- 酢
- カミツレ花エキス
- PG
- 香料
- クチナシ黄
- (クロロフィリン/銅)複合体
ラッシュは創立以来、化粧品のための動物実験に対して、反対の声を上げ続けています。私たちは、いかなる理由においても、動物実験をしていない取引先からのみ原材料や資材を購入しています。 詳細。
最も参考になった
2人のうち2人が参考になったと言っています
じょる
投稿日 11ヶ月 前に
香りもメイク落ちも良く、種の凹凸でマッサージもできるのでベイビーフェイスよりも好きでした!ただ1点欠点があります。お風呂でくるくる化粧落としをしていたとき、種をいくつか流してしまい、数日後から排水溝に水が全然流れなくなったので調べたら種が発芽していました(笑)割と成長していて葉が2枚ついていました。。。種の扱いだけ注意が必要です!
最高評価
5/5スター
キュキュ
投稿日 7ヶ月 前に
今まで、クレンジングはしたいけど、楽しいとは思っていませんでした。でも、ジェイドローラーはクレンジングを楽しくさせてくれました。
保湿もされてクレンジング後のツッパリ感が無くなったのはうれしいです。
最新
4ヶ月 前
piko
投稿日 4ヶ月 前に
この商品、すごく大好きなんです。
サッパリしたミントの香り、とても癒されるし、1番柔らかくて、肌によく浸透して汚れを落としてくれてる気がしてます。クルクル顔に伸ばした後で蒸しタオルで拭き取る快感といったら…もう…
ただ、一つ欠点が。
シャワーのときにこのクレンジングを使ってその後出かけて、数日留守に。
帰ってきて風呂場をみて「キャーアーーアー」
ミミズが3匹這っているかと思いよく見ると、なんと!中に入っている緑豆が発芽してモヤシになってました!!!皆さん、気を付けましょう。
LUSHさん、この商品、どうしても豆を入れなくてはダメですか?なんか、量も損してる気がしてしまう…
でもリピートし続けてます♪