
オーツミルクと繊細な香りを醸し出すラベンダーウォーターが、乾燥をやわらげてお肌をしっとり健やかに整えるボディローションです。さらに、クリーミーなフェアトレードオーガニックカカオバターが与えた潤いを逃さず、肌触りをなめらかに仕上げます。安らかな夜を過ごしたい時には、心地良いパジャマに着替える前にこの素敵なボディローションを全身にまといましょう。
ベッドに入って、目を閉じたら、豊かな香りに導かれて、花々に囲まれた夢のような場所へと向かいましょう。フルーツキャンディやホイップクリームをトッピングしたホットドリンクを思い起こさせる、ラベンダーとトンカの優しい香りが子守唄を奏でるようにあなたにそっと寄り添います。どうやら、スイートな夢はこのボディローションによって描かれているようです…。
■使用方法
全身に使えるボディローションです。適量を手に取って、潤いを与えたい部分にマッサージするようになじませてください。思わず何度も触れたくなる、なめらかな質感に仕上がります。
■香り
トンカとベンゾインをブレンドしたお菓子のように甘い香りは、イギリスで長年愛されている麦芽飲料からヒントを得ています。アクセントとなっているのが、心安らぐラベンダーのハーバルノート。お肌になじませている時は甘い香りの方が際立つ印象です。
■主な原材料
<ラベンダーオイル>
フランス・プロバンス地方で育てられた真正ラベンダーと、ラバンジンと呼ばれる真正ラベンダーとスパイクラベンダーを交配した混合種から抽出したオイルです。気持ちを穏やかに落ち着かせる香りを持ち、さらに乾燥でダメージを受けたお肌を健やかな状態に導きます。
20世紀初頭、フランス人化学者のルネ・モーリス・ガットフォセは実験中に火傷を負った腕を冷水と間違えてラベンダーのエッセンシャルオイルが入った桶に浸しました。すると彼の火傷を負った皮膚は傷跡がほとんど気にならないほど回復し、これがきっかけでガットフォセはラベンダーオイルに魅了され、研究に没頭。それが近代アロマテラピーの誕生に繋がっています。
<オーツミルク>
水に浸したカラスムギから抽出されるエキスはオーツミルクと呼ばれ、お肌に潤いを与えて乾燥をやわらげる働きを活かし、様々なラッシュ商品に配合されています。
カラスムギはカルシウム、鉄分、ビタミンB1、炭水化物が豊富な上に、他の穀物に比べてタンパク質や脂質を多く含んでおり、家畜の飼料として広く使用されていますが、人間にとっても非常に栄養価の高い食品です。数千年に渡ってカラスムギのお肌に対する消炎作用は知られていましたが、さらに1930年代に入ってからお肌を保護する働きが伝わり、化粧品の成分としての需要も高まりました。
<トンカエキス>
トンカマメにはクマリンという芳香成分が含まれており、バニラを思わせる甘い香りを放ちます。アロマテラピーでは、けいれんの緩和や炎症の鎮静などに用いられることもあるそうです。ラッシュでは、甘く心地良い香りをつけ、お肌を健やかに整える働きを期待して商品に配合しています。
※ラメ入り商品です。商品によってはラメは数日間お肌に残りますのでご注意ください。
原材料の一覧
- 水
- アーモンド油
- ホホバ種子油
- グリセリン
- カカオ脂
- ステアリン酸
- ショレアステノプテラ脂
- TEA
- カラスムギ穀粒エキス
- ラベンダー油
- シャムアンソクコウノキ樹脂エキス
- ジプテリクスオドラタ種子エキス
- イランイラン花油
- セテアリルアルコール
- ラベンダー花エキス
- 香料
- 合成フルオロフロゴパイト
- 酸化チタン
- 酸化スズ
- 赤104(1)
- 青1
ラッシュは創立以来、化粧品のための動物実験に対して、反対の声を上げ続けています。私たちは、いかなる理由においても、動物実験をしていない取引先からのみ原材料や資材を購入しています。 詳細。
最も参考になった
4人のうち3人が参考になったと言っています
FUJIYAMA
投稿日 1年 前に
❤️これ迄全く味わった事のない「香りとこころのうるおい。」
アーし-あ-わ-せ。
最高評価
5/5スター
ピザ3世
投稿日 6ヶ月 前に
バスボムのトワイライトムーンが好きすぎて買いました。
ラッシュのボディクリームに関しては、以前ドリームクリームを買って電車で自分の香りに気持ち悪くなる、という苦い経験があったのでなかなか次に踏み出せずにいましたが、結論から言うとこれはすごく良いです。
塗る時は、少し葉っぱの匂いがします。ドリームクリームほどではないですが、確実にします。
ただ、甘い香りもしてなんだか落ち着きます。
塗った後、1時間?くらいは香りが残っているのですが、その香りがすっごくいいです!
市販のボディクリームは香りが残らないものが多いので、その面で大きな違いがあると思います。
また、保湿力もかなりあると思います。足のかかとがボロボロでしたが、これのおかげでかなり改善されました。
バスボムと同じ香りではなく、多少の違いはありますがどちらもいい香りです!おすすめです。
最新
6ヶ月 前
ピザ3世
投稿日 6ヶ月 前に
バスボムのトワイライトムーンが好きすぎて買いました。
ラッシュのボディクリームに関しては、以前ドリームクリームを買って電車で自分の香りに気持ち悪くなる、という苦い経験があったのでなかなか次に踏み出せずにいましたが、結論から言うとこれはすごく良いです。
塗る時は、少し葉っぱの匂いがします。ドリームクリームほどではないですが、確実にします。
ただ、甘い香りもしてなんだか落ち着きます。
塗った後、1時間?くらいは香りが残っているのですが、その香りがすっごくいいです!
市販のボディクリームは香りが残らないものが多いので、その面で大きな違いがあると思います。
また、保湿力もかなりあると思います。足のかかとがボロボロでしたが、これのおかげでかなり改善されました。
バスボムと同じ香りではなく、多少の違いはありますがどちらもいい香りです!おすすめです。